- トップページ
- 前回の代理お見合いの様子


最近開催した代理お見合いの様子をご報告しています。ご参加頂いた親御様ありがとうございました。これからの参加をお考えの方は是非ご参考になさってください。
06月02日 (土) 横浜会場
ご子息をお持ちの親御様5名、ご令嬢をお持ちの親御様7名にご参加頂きました。
なごやかなムードで進行させていただきました。今回は何度目かでご参加いただいている方もいらっしゃいました。お話を伺うと「娘なんですが、少しづつやる気になってはくれているんですが。でもちょっと(私が)お話をするのが楽しくてまた来ちゃいました。」と素敵なお話を伺いました。もちろん少ない機会でよい出会いをご提供できれば一番なのですが…。ぜひ今回は良いご縁があるといいのですが。
03月25日 (日) 横浜会場
ご子息をお持ちの親御様7名、ご令嬢をお持ちの親御様6名にご参加頂きました。
早めにお越しいただいたお客様と少しお話させていただいたのですが、ご子息が中々実際に婚活を行ってくれないので今回お越しいただいたとのことです。「ご子息とはお話合いの上で起こしいただいているんでしょうか?」とお伺いすると。「はい。話し合ったのですが、今の生活で不自由が全く無いなんていうんですよ…」との事でした。現代の晩婚化の原因の典型的なひとつですねとご意見させていただきました。必ずしも結婚が幸せのひとつ、とは言えませんが、一歩でも行動を起こしていただく事が大切だとお伝えさせていただきました。
10月22日 (土) 横浜会場
ご子息をお持ちの親御様8名、ご令嬢をお持ちの親御様9名にご参加頂きました。
はじめは緊張されていた皆様も、お話を進めて頂く中で緊張もほぐれていったようです。
お越しいただいたご子息をお持ちの親御様はご子息の写真についてまるで写真集の様に装丁された状態でお持ちいただいていた方がいらっしゃいました。最近はこうしたサービスも盛んなようです。是非一度ご利用もお考えください。
06月19日 (日) 横浜会場
ご子息をお持ちの親御様8名、ご令嬢をお持ちの親御様10名にご参加頂きました。
お元気で魅力的な親御様に多数ご参加いただきました。ある親御様がおっしゃっていらっしゃったのですがお話をされる際に一番気にされるのは目・そして服装だそうです。まるでお二人のお見合いのようですね。目を気にされるというのは恥ずかしい方などはいらっしゃるのはご理解しているそうで、真摯にご対応していただいているかどうかを気にされるということです。外見についてはご趣味によって幅はあるようですが、やはり清潔感を気にされるということでした。ご本人同士のお見合いと変わらないんだなと思いました。
04月17日 (日) 銀座会場
ご子息をお持ちの親御様5名、ご令嬢をお持ちの親御様7名にご参加頂きました。
本日はお日柄も良く素敵なみなさまにご参加いただきました。
ご参加いただいた親御様のおひとりは、ご子息のお写真を20枚近くお持ちいただいていました。どれもご友人のプロカメラマンに撮影していただいたお写真だそうで、大変素敵でした。
またのご参加をお待ちしております。